top of page

okonomiyaki ISHIN おいしさの秘密!!

「いしん」の店名は激動の時代明治維新からいただきました。新しい!美味しさ!の追求をテーマに日々開発してます

kokurayakiudon

いしんのお好み焼き

 

いしんのお好み焼きの特徴は外はカリカリ中はしっとり!

生地に小倉の地酒を加えて一晩寝かせています。一晩しっかり寝かせることでしっとりモチモチのお好み焼きになります。

お好み焼きのメニューは30種類以上。こだわりの創作系お好み焼きからシンプルなスタンダードお好み焼きまでたくさんの種類をそろえております。何度ご来店いただいても、常に新しいおいしさの発見の連続です。またトッピングであなただけのオリジナルなお好み焼きもお楽しみいただけます。



お好み焼きは厚めに鉄板にのせ、押さえず焼き上げ、中はジューシー外はカリカリで、

お召し上がりください。

 

いしんの焼うどん

 

小倉といえば「焼うどん」いしんの焼うどんは、10種類以上。長い間、焼うどんで街づくり活動に参加してきたこともあり、焼うどんへの店主のこだわりはどこにも負けません。

イベントごとに作られる、創作系焼うどんは毎回必食です。

乾麺(干しうどん)を使った発祥スタイルの焼うどんはもちろんの事、地元の製麺所で毎日つくられるこだわりの麺を使った数々の焼うどんもおすすめ!

食材に『小倉丸腸』『地元の乳業メーカーの生クリーム』『関門海峡たこ」を使うなど、北九州の美味しさも味わえます。

食べ比べるも良し、シェアするも良し、いしんの焼うどんをお楽しみ下さい。    

いしんのこだわり食材

 

お好み焼きいしんのある福岡県北九州市は、工業地帯のイメージが強いのですが、実は隠れた美味しさがたくさん存在します。

出荷量西日本一を誇る名物野菜の『若松潮風キャベツ』は冬から春にかけて旬を迎えます。旬の時期いしんのお好み焼きや焼うどんには、『若松潮風キャベツ』を使用いたします。また水切りトマトで有名な「若松トマト」も夏の限定メニュー冷やしトマトとしていしんで味わえます。地元平松漁港から上がる『関門海峡たこ』は蛸が関門海峡の荒波に流されまいと必死にしがみつくことから身の引き締まった歯ごたえのある美味しさを味わって頂けます。

 

Opening Hours

営業時間

全日11:00 ~21:00(お料理os20:00)

月~金14:00までサービスランチセットあります。 

​お休み:毎週火曜日

(火曜日が祝日の場合よく平日)

 

お好み焼き いしん

facebookページ

Twitter

お好み焼きいしん(official)

@ishinoknomi

 

Contact Details

〒802-0006
北九州市小倉北区魚町3-1‐11
クロスロード魚町1階
Tel: 093-541-0457
Fax: 093-541-0457

Reservations

平日のコースご予約受け付けてます

おまかせコース4,320円~5400円(飲み放題90分付き)ご用意いたしております。

コースご利用のお客様はお電話にて御連絡お待ちいたしております。

※尚コースのご利用は平日のみとさせていただきます。

copyright© 2024 okonomiyaki ishin . All Rights Reserved.

bottom of page